カレンダー
←
2月
→
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
◎
否定はしない方がいい
◎
適切な時期に、適切なサポートを
◎
頑張りすぎない
◎
子育てについて
◎
「満足感」と「安心感」
◎
合格おめでとう!
◎
あけましておめでとうございます(特集【二次障害】)
◎
多動について
◎
読書のすすめ
◎
姿勢の保持が難しい子
カトちゃんブログのみ表示
ミカっちブログのみ表示
投稿者:カトちゃん
題名:私の嗜好品B 0.7ミリのシャーペン
昔から書くことが多かったのですが、最近本を出版させていただくようになって、いつも、どこかで何かしらを書いています。
そのときに使うペンは、大抵シャーペンです。
筆圧がやや強いため、芯の太さは0.7ミリを、そして濃さはHBではなく、Bか2Bを使用しています。
自分のこだわりなのでしょう。
これがとても書きやすいのです。
本の原稿を書くときは、まず、カフェなどで、自分の思いを次々に書き殴ります。
決してきれいには書きません。
なぜなら、文字を丁寧にと気持ちを傾けると、いい案がどこかに飛んで行ってしまうからです。
もう、ほとんど誰にも読めない字で(自分でもときどき読めません)、ひたすら思いを書き綴るのです。
これは、子どもにも言えることで、文字を覚え始めの子どもには、やれハネがないとか、ここが短いとか、細かいことを言うのはやめましょう。
せっかく文字に興味を示し始めている子が、「なんだか、ごちゃごちゃ言われて、字を書くってつまらないな」と思ってしまうからです。
丁寧に書くということと、文字を書きたいということは、ある意味矛盾しているのであって、まずは、多少間違っていても、どんどん書くことを推奨することが大切です。
私も、丁寧に書けなどと言われたら、肝心のアイデアが何分の一かに減ってしまうことでしょう。
だから、誰の目も気にせず、どんどん思いをノートや裏紙に書き綴るのです。
そのときに、大いに役立つのが、0.7ミリのBか2Bの、シャーペンなのです。
ペンケースを3つ持っていますが、そのどれにも、0.7ミリのシャーペンは入っています。
2014年2月03日