発達支援教室 ビリーブ 発達に心配のあるお子さまに対し、専門的な発達支援を行う教室です(大宮駅から電車で約20分)

お申し込み・お問い合わせ
 HOME>コース案内

 コース案内


キッズコース   ジュニアコース

※現在音楽療法コースの募集は行っておりません 音楽療法コース
  音楽療法の内容詳細音楽療法の内容詳細 ビリーブの教材 音楽療法の内容詳細 各コースの注意事項 ビリーブの教材 音楽療法の内容詳細 各コースの注意事項

個別相談
個別相談の内容詳細 個別相談の内容詳細 各コースの注意事項



キッズコースの内容詳細


◎認知・学習の基礎
見る力・見分ける力 → 型はめ、パズル、ペグさし
聴く力・聴き分ける力 → 音楽療法(※)
視覚記憶 → コップを使ってものを隠す遊び、絵カードの神経衰弱
聴覚記憶 → 曲あて、楽器の音あて
視覚−運動系の力 → お絵かき、ぬり絵、模写(○、+、△等)、線なぞり、枠なぞり
聴覚−運動系の力 → 音楽療法(※)
イメージする力 → 絵かき歌、造形、見立てあそび、音楽療法(※)

◎運動
粗大 → トランポリン、手遊び、身体模倣遊び、ボール・風船遊び、パラバルーン
手先 → ビー玉入れ、洗濯バサミ、シール貼り、ひも通し、ピンセットつまみ、はさみ、貼り絵

◎言語・コミュニケーション
理解言語 → 絵カード、ままごと、本の読み聞かせ
表出言語 → 歌、音節を分解する力を育てる遊び

◎文字の学習の基礎
1.目を使っていろいろな線や形を描く(視覚−運動統合能力)
※ △(5歳)や ◇(6歳半)が描けるようになると、ひらがなの練習に入ることができると言われています。
2.形をよく見て組み合わせる(空間・位置把握力)
3.手指を使っていろいろな操作をする(手指の操作性)
4.記憶する(視覚記憶・聴覚記憶)
5.ことばを一文字ずつ分けたり抽出したりする(音節分解・音韻抽出)
※さまざまな教材教具を使用し、上記の目標を達成します

◎数の学習の基礎
1.数をかぞえる(数唱)
2.物と物や物と数字を対応させる(計数、対応)
3.物の数をかぞえて最後の数が全体を表すことがわかる(概括)
4.まとまりの中から指定の数を取り出す(抽出)
5.大きさ・長さ・量の比較をする(未測量)
6.仲間集めをする(集合)
7.だんだん大きく(小さく)がわかる(系列化)
8.配置が変わっても数が変わらないことがわかる(保存)
※さまざまな教材教具を使用し、上記の目標を達成します

◎概念形成
弁別課題、絵画完成、絵画配列、カルタ、文字の並べ替え、しりとり、逆さことば

◎社会性
ジェスチャーゲーム、じゃんけん、集団ゲーム、合奏
キッズコースのよくあるご質問

  Q 入会に際して、気をつけることは何ですか?
  Q 入会から実際に指導を受けるまでの流れを教えてください。
  Q 見学や体験はどのように行われていますか?
  Q どのような子どもが対象となるのですか?また、入会する際の基準はありますか?
  Q 年度の途中で入会や退会をすることは可能ですか?
  Q なぜ「発達的視点」を大切にするのですか?
  Q 「子どもとの関係作り」はどのように行っていますか?

その他のご質問はこちら


↑ページTOPへ




ジュニアコースの内容詳細


◎空間把握
積み木・ブロックの見本合わせ、パズル、テンプレート、折り紙、△を使って形を作る遊び、順番の課題(前から何番目、○は○より何人前、等)

◎記憶
視覚記憶 → カップを使った記憶(位置のシャッフル)、神経衰弱、カルタ、トンネルの中の貨物列車
聴覚記憶 → 曲あて、楽器あて、逆さことば、数の順唱・逆唱、打音(ウッドブロックで打った数を数える)

◎文章読解、文章表現
模型の操作と文章作り、一行記録、作文の練習、感想文の練習、音読、文字の並べ替え、仲間あつめ、スリーヒントクイズ、絵画配列(文章化)、ディスカッション(自分はなぜこの活動をやりたいのか、理由を説明する)

◎算数の文章題
問題文を読み取り絵で表現する、問題文を読み取り図式化する、線分図を作成する、マトリックス

◎自己表現・イメージ
歌・楽器の演奏、作詞・作曲、ぬり絵・絵かき歌・絵画完成・描画、グニャグニャ棒を使って好きなものを作る、背中からタッチ(ボディイメージ)、ジェスチャーゲーム、劇遊び、コンガのやりとり、音楽療法(※)

◎社会性
ダイナミックな集団ゲーム → フルーツバスケット、ボール回し、風船バレーボール、パラバルーン、ボーリング、輪投げ、合奏、音楽療法(※)
その他の集団ゲーム → トランプ、UNO、カルタ、すごろく、ビンゴ、折り紙ずもう、魚釣りゲーム、黒ひげ危機一髪ゲーム

◎手指の操作性
ピンセットつまみ、ちぎり絵、貼り絵、ビー玉入れ、ようじ入れ、ボタン・ファスナー、こま回し、ねじ回し、ぜんまいのおもちゃ、はじいて遊ぶカエルのおもちゃ、ドミノ、あやとり、お手玉

◎身体バランス・協応動作
手遊び、全身模倣遊び、フープ遊び、ボール遊び、音楽療法

ジュニアコースのよくあるご質問

  Q コミュニケーションの指導はどのように行われるのですか?
  Q 社会性を高める指導はどのように行われるのですか?
  Q 運動面のぎこちなさを改善するために、どのような指導が行われるのですか?
  Q 落ち着きのなさ(多動)を改善するために、どのような指導が行われるのですか?
  Q パニックが起こらないようにするために、日頃からどのようなことを心掛けていますか?
  Q ルールを守ることが難しいときには、どのような指導が行われるのですか?
  Q 文字の指導はどのように行うのですか?
  Q 数の指導はどのように行うのですか?
  Q ビリーブにはどのようなプリント(ワーク)がありますか?
  Q 指導の成果はどのように現れていますか?

その他のご質問はこちら


↑ページTOPへ



音楽療法の内容詳細

 

ビリーブでは、すべてのコースに音楽療法を取り入れています。
音楽療法の活動は、単に楽しいだけではありません。活動を通じて、認知(記憶力、模倣する力、イメージする力)やことば、コミュニケーション能力、社会性など、子どもの発達全般を促進するために非常に有効であると考えられます。

具体的に、以下のような力を育てることが可能です。

1.言語・認知・コミュニケーション面
● 発声を促し、発語の促進を図る(吹く楽器、歌)
● 一語文から多語文へと、ことばの発達を促す(歌など)
● 聴覚記憶の力を高める(テンポ・リズム打ち、メロディの再生)
● 見続ける力や視覚による運動のコントロールの力を身につける(楽器)
● 目と手の協応力、位置記憶を高める(音階楽器)
● 視覚と聴覚の統合を図り、情報処理能力を高める(楽譜や色音符を見ながら曲を演奏する)
● ルール、役割等の課題を通して認知発達を促す(合奏)
● 相手とのやりとり行動(ターン・テイキング=役割交代)を通してコミュニケーション能力を高める(歌、楽器、身体活動)

2.身体・運動面
● 身体への受け入れをよくする(活動全般)
● 身体の動きのぎこちなさを改善し、スムーズな動きを促進する(身体活動)
● バランス感覚や姿勢の保持を高める(活動全般)
● ボディイメージや運動面の発達を促進する(身体活動)
● 手指の操作性を高めるなど、微細運動の発達を促す(楽器)
● 協応動作(〜しながら〜する力)を高める(楽器、身体活動)
● 動作模倣の力、即時反応の力を身につける(身体活動)
● 運動の調整力を身につける(楽器)

3.対人関係・社会性
● 特定の相手との信頼関係を築く(活動全般)
● 相手との相互交渉を通し、社会性を身につける(活動全般)
● 集中力を高める(活動全般)
● 順番を待つ力を身につける(活動全般)
● 自己表現力を豊かにする(活動全般)
● 集団への適応力を養う(活動全般)

4.その他
● 情動の発散や調整的な活動を行いながら、常に安定した気持ちを保てるようになる(活動全般)
● 音楽のある生活を楽しむことができる(将来の趣味や生きがいにつながる)(活動全般)
● セッションの流れが変わったり、活動のバリエーションが増える中で、徐々に変化に応じられる柔軟性が身につく(活動全般)
● 集団遊びの中で新たな遊びを創造することができる(集団活動)
● 自閉症児が持つ対人相互反応の特性(人と目を合わせない、他人と活動を楽しむことを求めない)の改善を図る(活動全般)

音楽療法のよくあるご質問

  Q 音楽療法はどのような効果があるのですか?
  Q 音楽療法ではどのような楽器を使用していますか?

その他のご質問はこちら


↑ページTOPへ




音楽療法の内容詳細

 

ビリーブに入会していない方も、個別相談(カウンセリング)をお受けいただけます。 発達障害に関することや不登校(登校渋り)、学力不振、対人関係の問題、不安傾向の強さ、育てにくさ等々・・・。 どのようなご相談にも、専門的にアドバイスさせていただきます。 学校の先生とお話をすることも可能です。また、ご本人(小学生〜青年期の方)へのカウンセリングも行っています。マンツーマンで丁寧に対応させていただきます。

ご希望の方はお電話または問い合わせフォームよりお申込みください(1時間5,500円)。



↑ページTOPへ



各コースの注意事項


● 指導場所は、ビリーブ(埼玉県伊奈町 羽貫駅徒歩2分)です。
● グループ分けは、年齢や発達に応じて行います(年間を通して同じグループです)。
●月謝、入会金は以下のとおりです。
  【月謝】
 
キッズ・ジュニア
月2回コース
22,000円(税込)×12ヶ月(年間23回)
音楽療法
5,500円(税込)
個別相談(カウンセリング)
1時間 5,500円(税込)

  【入会金】
キッズ・ジュニア
22,000円(税込)※2年度目から年会費 16,500円(税込)
音楽療法
16,500円(税込)※2年度目から年会費 11,000円(税込)

● キッズコース及びジュニアコースの指導時間は、個別・1時間半、2名・1時間45分、3名以上・2時間です(説明時間も含む)。
●個別相談(カウンセリング)の入会金は無料です。
● キッズコース及びジュニアコースに在籍しているお子さまで、希望される方には、発達検査(WISC−W)を実施しています(検査・資料作成料 5,500円(税込))。
● 参加者は全員保険に加入していただきます(年300円)。
● どのコースも兄弟姉妹には割引がありますのでお問い合わせください。
● 指導を欠席された場合、規定回数までは振り替えが可能です。それ以上は、欠席をされてもお月謝をいただきますのでご了承ください。
規定回数は、コースによって異なりますので、お問い合わせください。
●月謝には、子どもへの支援(授業)以外に、定期的な保護者面談、関係機関との連携、書類の作成等の全てが含まれています。

※現在音楽療法コースの募集は行っておりません

↑ページTOPへ

HOMEビリーブとはコース案内みんなの広場講演・研修よくあるご質問お問い合わせ

〒362-0813 埼玉県北足立郡伊奈町学園二丁目73番地 株式会社ビリーブ TEL 048-674-6610

 

ビリーブの教材 音楽療法の内容詳細 各コースの注意事項 ビリーブの教材 キッズコースの内容詳細 各コースの注意事項 ビリーブの教材 ジュニアコースの内容詳細 各コースの注意事項 各コースの注意事項